スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年01月26日

試作中ヽ( ̄▽ ̄)ノ

仕事後に合流したら、舞台さんが何やら試作中ヽ( ̄▽ ̄)ノ



あまりの真剣さに、思わずパシャリキラキラカメラ



さてさて、


これがいったいどうなるのやらしーっ






制作スタッフから見たら、舞台スタッフさんの作業は
『職人』って雰囲気でキラキラして見えて、かっこよい
ですキラキラ  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 01:43Comments(2)第16回公演

2013年01月25日

真夜中に…ふと、

本日の(といっても、日にちをまたいだので、律義にいえば昨日の)稽古を
こんな真夜中に振り返る…困ったな


ちょっと遅刻してしまったフクゾノは、しょっぱな反省から
スタート…。


しかし稽古場は、出席率のよい様子。
これにはほっと一安心。
(ここ最近、体調を崩すメンバーも多かったのでうるうる汗


そして、


稽古に入る前に、演出から配布されたのは、
なんとも素敵な舞台平面図!!


火曜日に舞台監督&舞台&演出の三者会談により
ひらめいた案とのことキラキラキラキラ


脚本担当もびっくりです。


いや、脚本担当が一番びっくりし、喜んでおります。



それもそのはず。


だって、今回、脚本の中には全くと言っていいぐらい
場所の雰囲気や風景を指定して描いていないし、


作品を書く段階で、全員で共通認識できるものを見て、
話し合ってからスタートしたため、「あとは、演出を筆頭に
それぞれの担当で、めいいっぱい自由に楽しんで作ってくださいしーっキラキラ
と宣言していたから。


だから、脚本自身も「あけてびっくり玉手箱!?」の状態。



きっと本番までに色々とアイディアは広がり、舞台も日々変化はしていくんだろうけれど、
中身の色んな事を考慮しながらも、自由に作っていってくれるメンバーに感謝!!



メンバー同士、触発しあいながら
もっともっともっともーっとよいモノを
作っていけるように頑張りたいと思います!!



公演まであと…〇〇日ひょえー


台本・役者・制作も含めて、やらなければいけない事だらけだけど、
全力で駆け抜けていきたいと思います桜ムフッ



おっし!
あと少し台本作業に戻ろうっと…(苦笑)。


※チケットについて
ブログや劇団員、鹿児島演劇協議会のツイッターなどで告知をスタートしたため、
チケットの販売やご予約もすでに入ってきておりますムフッ
席数の制限と、「日時指定」の関係もございますので、お申込みの場合はお早めに
ご連絡いただきますよう、お願い申し上げます頼む!!キラキラ



  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 03:15Comments(0)第16回公演

2013年01月20日

チケット販売開始!

劇団LOKE第16回公演!

『孤島の櫻』


脚本:福薗 宏美 × 演出:仮屋園 修太


‐cast‐

小湊 有真/東別府 夢/石守 俊輝/原田 愛/福薗 宏美

‐staff‐

舞台監督:西村 学/舞台:東別府 夢/音響:前田 茂喜/

照明:仮屋園 修太/小道具:石守 俊輝/衣装:原田 愛/

制作:福薗 宏美・小湊 有真


◎ 日時 ◎

3月8日 (金) 開演/ 20:00
(1回公演)

3月9日 (土) 開演/ 14:00 ,18:00
(2回公演)

3月10日 (日) 開演/ 14:00, 18:00
(2回公演)

※開場は開演の30分前です。
※上映中の入場はお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。



◎場所◎

レトロフトMuseo
(鹿児島市名山町2‐1レトロフト千歳ビル2F)

地図
↓↓↓↓
http://www.giardino-med.com/retroft/retroft_map.html



【全席自由席、日時指定】

−料金−

一般 1500円
(当日 2000円)

高校生以下 1000円
(当日 1500円)

※1公演につき25席程度とお席が限られております。お早めのご予約おすすめいたします


◎チケット予約・お問い合わせ◎

お電話・メールでもチケット予約承ります。
お名前・ご来場の日時、枚数をお知らせ下さい。


< 劇団LOKE事務局>
Mail:gekidanloke@yahoo.co.jp



皆さんのご来場お待ちしております!  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 16:32Comments(0)第16回公演