スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年04月29日

番外編★公演準備の写真はコチラ!

「番外編」と致しまして、珍しく舞台づくり中の裏(?)側を
皆様にお届けしたいと思いますにっこりキラキラ



★搬入日はこのトラック↓↓が大活躍!! (プラス2台に音響+照明汗
 右端には、今から「仕込み」という名の戦場に向かう仮屋園の姿がビックリ




★おや、あらかた舞台チームが作業を進行。
 舞台監督の西村が、ちょいとお茶目ポーズで写真にパシャリカメラキラキラ




★衣装の原田と強力助っ人タナカちゃん。
 この作業は地道で大変!それでも文句ひとつ言わず
 もくもくと作ってくれてありがとう。
 この一つひとつが、舞台美術の肝でした桜
 と同時に、稽古やゲネでは散々役者に蹴られてしまった
 たんぽぽ精神全開の美術でした…ねうるうる





★仲良し二人組ビックリ
 何やら検討中…??





★ランチタイム直前食事ムフッ
 制作(買い出し班)フクゾノに命じられた石守は、
 皆の空腹満たすため一生懸命セット中キラキラ
 この日のご飯は、炊き込みご飯~音符音符




★反省&確認タイム頼む
 おなかはペコペコ。がっつり食べながら翌日の打ち合わせ(笑)
  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 04:10Comments(0)第16回公演

2013年04月29日

舞台「孤島の櫻」終了!

…といってもだいぶ月日は流れてしまい…
反省の気持ちでいっぱいの私…うるうる汗


劇団LOKE第16回公演「孤島の櫻」は、
2013年3月8日(金)、9日(土)、10日(日)の3日間で
無事に公演を終えることが出来ました。

どの公演も満席のご予約をいただけたこと、
劇団員一同心より感謝いたしております。

皆様と作品を介して出会えたこと、
上演後にいただいたコトバの数々は、
私達にとって大きな力となりました。
これからも鹿児島を拠点に幅広く活動を
していていくために大切なエネルギーに
変えていきたいと思います。


客席数の都合上、お断りしてしまった方々、
本当に申し訳ございませんでした。
またこの作品が再び舞台にのる日がきましたら、
その時はぜひ時間を共に過ごせると嬉しいです。

今後とも劇団LOKEをよろしくお願いいたします。



*********************************************************************

劇団LOKE第16回公演

「孤島の櫻」 

作:福薗宏美  演出:仮屋園修太




― この島が好きだ
      
        憎らしいが、この山が好きだ。

生まれたときからずっと見てきた。雄大で、かっこよくて―






【キャスト】

耕作…小湊有真

晴子/島女2…東別府夢

源太/父/島男…石守俊輝

イワ/島女1/噂2…原田愛

母/知識人/噂1…福薗宏美




【スタッフ】

脚本…福薗宏美

演出…仮屋園修太

舞台監督…西村学

舞台…東別府夢

照明…仮屋園修太

音響…前田茂喜

小道具…石守俊輝

衣装…原田愛

制作…福薗宏美、小湊有真


劇中歌作曲…GEN
初のオリジナル曲(劇中歌キラキラ



【協力】

茶房「元」、minori工房、レトロフトmuseo 



たくさんの方に支えられ、この公演を無事にたくさんのお客様へ
お届けすることが出来ましたことを心から感謝いたしております。
誠にありがとうございました。



※番外編と致しまして、この舞台が出来るまでの様子は、
次のブログにアップいたしますので、そちらもご覧ください!
劇団員の本番とは違う顔もばっちりのぞき見出来ちゃいますムフッピカッ  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 03:31Comments(0)第16回公演

2013年04月29日

更新再開!!!

この宣言をもちまして、劇団LOKEのブログの更新を
再開致しますうるうる!!


…更新を出来ていない期間も、だいぶ活動は盛んでしたので
本当ならばアップする情報は盛りだくさん…うわー汗


写真だけになることもあるかもしれませんが、
まずは3月の本公演から情報をアップしていきたいと
思います。


  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 02:32Comments(0)第16回公演

2013年03月24日

お詫び

~このブログを見てくださっている皆様へ~


長くブログを更新せずに申し訳ございませんでした。
情報を更新する作業に不具合が出ていたことが原因です。
こんなにも月日がたってしまったことに、この場を通じて、
深くお詫び申し上げます。



3月8日(金)、9日(土)、10日(日)に開催されました
劇団LOKE第16回公演「孤島の櫻」の公演写真や、
その後の活動(夜夢人の会や、宝山ホールでの演劇講座)の
様子は、改めてアップいたしますので、ぜひご覧ください。
よろしくお願いいたします。



  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 23:24Comments(0)第16回公演

2013年02月26日

公演チケットについて(お知らせ)

劇団LOKE 第16回公演

『孤島の櫻』


3月8日(金)20時公演も
チケットは完売致しました(*^^*)!


平日夜にも関わらず、あっという間の
お求め、誠に有り難うございました(*^^*)★  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 00:37Comments(0)第16回公演

2013年02月26日

公演チケットについて(お知らせ)

劇団LOKE 第16回公演

『孤島の櫻』


3月8日(金)20時公演も
チケットは完売致しました(*^^*)!


平日夜にも関わらず、あっという間の
お求め、誠に有り難うございました(*^^*)★  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 00:30Comments(0)第16回公演

2013年02月21日

残すは2公演のみ!!(チケット情報)

劇団LOKE 16回公演

『孤島の櫻』


3月10日(日)18時公演も
完売致しました(*^^*)!
誠にありがとうございます★




残すはなんと!!

3月8日(金)20時

3月9日(土)18時


この2公演がわずかとなりました(*^^*)!


ご都合の宜しいかたは、是非
お早めにgekidanloke@ yahoo. co .jp
もしくは劇団員までご連絡ください。
宜しくお願い致します(^-^)



※写真①
稽古中のロケ役者ハラダの様子。
躍動感を伝えられないのが残念にっこり(笑)





※写真②
公演情報が記載されてます!

  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 10:40Comments(0)第16回公演

2013年02月18日

『孤島の櫻』チケット販売状況のお知らせ③

チケット販売状況に関するお知らせです(*^^*)


★3月8日(金)20時
★3月9日(土)18時
★10日(日)の18時


上記日程の前売り券も、
残りわずかとなって参りました。


今回の公演は『1公演に25席程度』と、限りが
ございます。
ご予定がお決まりの方は、ぜひお早めにご連絡ください。
宜しくお願い致します(^-^)!!
gekidanloke@ yahoo. co .jp



※写真

天文館の『元』(げん)という素敵なお店にて。


お店の美味しい珈琲をいただきながら、
脚本家&演出家&元のマスターの三人で
作品中の音楽について打ち合わせをしましたコーヒーキラキラ


今回はお忙しいマスターに、曲づくりをお願いしてしまった
わがままな劇団LOKEですえーっと・・・(笑)

  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 11:03Comments(0)第16回公演

2013年02月08日

『孤島の櫻』チケット販売状況のお知らせ③

なんと!

3月9日(土)14時の公演前売りチケットも
完売致しましたっ(~▽~@)♪♪♪


みなさまに心から感謝の気持ちで
いっぱいです。
ありがとうございます。


チケット一枚一枚を見送りながら、
支えてくださる周りのかたと話をしながら、

作品づくりとはまた違う想いが
積み重なっていく気がします。



まだ下記の日程は絶賛発売中ですので、
ご都合が宜しいかたは、ぜひ劇団LOKE
gekidanloke@ yahoo. co .jpまでご連絡く
ださい。

★3月8日(金)20時

★3月9日(土)18時

★3月10日(日)18時



  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 13:34Comments(0)第16回公演

2013年02月07日

『孤島の櫻』チケット販売状況のお知らせ②

劇団LOKE 第16回公演

『孤島の櫻』


現時点でのチケット販売状況のお知らせ(*^^*)


★3月9日(土)14時
残りわずか!となりました。


★3月10日(日)14時
完売致しました!


すでにチケットをお申し込みくださった皆様、
誠に有り難うございます(*^^*)
劇団員一同、心よりお待ちいたしております。


なお、まだお申し込みでない方も、
今回客席数にかなり制限がありますので、
ご都合か分かりましたら、ぜひお早めに
お申し込みください(*^^*)

宜しくお願い致します(^-^)



写真はレトロフト千歳ビルの一階にあるカフェ★
(ちなみに公演会場は二階!)
とっても美味しいコーヒーとお食事が人気の
お店ですので、ぜひ公演の前後にお立ち寄り
くださいませ(~▽~@)♪♪♪


  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 14:40Comments(0)第16回公演

2013年02月04日

『孤島の櫻』チケット販売状況のお知らせ①

チケット販売状況について

ただいま、3月9日(土)14時の公演チケットが
完売間近となっております。

もしも、この時間帯をご希望のかたがいらっしゃいましたら、
先着順となりますので、お早めにお知らせください。
宜しくお願い致します(^-^)!  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 14:09Comments(0)第16回公演

2013年02月01日

『孤島の櫻』稽古風景★

昨日の稽古風景。


手前は演出と役者。


奥は舞台スタッフの打ち合わせ。
(舞台監督&舞台&音響)


同時進行で各セクションが奮闘中!





ちなみに、フクゾノはこの時、制作として
現場の臨場感をパシャリと隠し撮り中キラキラカメラ



小道具さんは、




なぜか、一人離れた所で作業中。

よく見ると、台本見ながら小道具のリストアップに
必死な様子にっこり



役者をしながら、スタッフ作業も行う現状ですが、
アイディアをだしあいながら、つくりあげていく
過程はやっぱり楽しいムフッ!!



と、強く感じた1日でした。

※チケット絶賛発売中!
お求めはgekidanloke@ yahoo. co .jp までお早めに
にっこり



※3月の本公演にむけて全力疾走中の劇団LOKE は、
随時メンバーやサポートスタッフを募集しています!
興味のあるかたは、ぜひ一度ご連絡くださいキラキラ  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 10:54Comments(0)第16回公演

2013年01月26日

試作中ヽ( ̄▽ ̄)ノ

仕事後に合流したら、舞台さんが何やら試作中ヽ( ̄▽ ̄)ノ



あまりの真剣さに、思わずパシャリキラキラカメラ



さてさて、


これがいったいどうなるのやらしーっ






制作スタッフから見たら、舞台スタッフさんの作業は
『職人』って雰囲気でキラキラして見えて、かっこよい
ですキラキラ  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 01:43Comments(2)第16回公演

2013年01月25日

真夜中に…ふと、

本日の(といっても、日にちをまたいだので、律義にいえば昨日の)稽古を
こんな真夜中に振り返る…困ったな


ちょっと遅刻してしまったフクゾノは、しょっぱな反省から
スタート…。


しかし稽古場は、出席率のよい様子。
これにはほっと一安心。
(ここ最近、体調を崩すメンバーも多かったのでうるうる汗


そして、


稽古に入る前に、演出から配布されたのは、
なんとも素敵な舞台平面図!!


火曜日に舞台監督&舞台&演出の三者会談により
ひらめいた案とのことキラキラキラキラ


脚本担当もびっくりです。


いや、脚本担当が一番びっくりし、喜んでおります。



それもそのはず。


だって、今回、脚本の中には全くと言っていいぐらい
場所の雰囲気や風景を指定して描いていないし、


作品を書く段階で、全員で共通認識できるものを見て、
話し合ってからスタートしたため、「あとは、演出を筆頭に
それぞれの担当で、めいいっぱい自由に楽しんで作ってくださいしーっキラキラ
と宣言していたから。


だから、脚本自身も「あけてびっくり玉手箱!?」の状態。



きっと本番までに色々とアイディアは広がり、舞台も日々変化はしていくんだろうけれど、
中身の色んな事を考慮しながらも、自由に作っていってくれるメンバーに感謝!!



メンバー同士、触発しあいながら
もっともっともっともーっとよいモノを
作っていけるように頑張りたいと思います!!



公演まであと…〇〇日ひょえー


台本・役者・制作も含めて、やらなければいけない事だらけだけど、
全力で駆け抜けていきたいと思います桜ムフッ



おっし!
あと少し台本作業に戻ろうっと…(苦笑)。


※チケットについて
ブログや劇団員、鹿児島演劇協議会のツイッターなどで告知をスタートしたため、
チケットの販売やご予約もすでに入ってきておりますムフッ
席数の制限と、「日時指定」の関係もございますので、お申込みの場合はお早めに
ご連絡いただきますよう、お願い申し上げます頼む!!キラキラ



  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 03:15Comments(0)第16回公演

2013年01月20日

チケット販売開始!

劇団LOKE第16回公演!

『孤島の櫻』


脚本:福薗 宏美 × 演出:仮屋園 修太


‐cast‐

小湊 有真/東別府 夢/石守 俊輝/原田 愛/福薗 宏美

‐staff‐

舞台監督:西村 学/舞台:東別府 夢/音響:前田 茂喜/

照明:仮屋園 修太/小道具:石守 俊輝/衣装:原田 愛/

制作:福薗 宏美・小湊 有真


◎ 日時 ◎

3月8日 (金) 開演/ 20:00
(1回公演)

3月9日 (土) 開演/ 14:00 ,18:00
(2回公演)

3月10日 (日) 開演/ 14:00, 18:00
(2回公演)

※開場は開演の30分前です。
※上映中の入場はお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。



◎場所◎

レトロフトMuseo
(鹿児島市名山町2‐1レトロフト千歳ビル2F)

地図
↓↓↓↓
http://www.giardino-med.com/retroft/retroft_map.html



【全席自由席、日時指定】

−料金−

一般 1500円
(当日 2000円)

高校生以下 1000円
(当日 1500円)

※1公演につき25席程度とお席が限られております。お早めのご予約おすすめいたします


◎チケット予約・お問い合わせ◎

お電話・メールでもチケット予約承ります。
お名前・ご来場の日時、枚数をお知らせ下さい。


< 劇団LOKE事務局>
Mail:gekidanloke@yahoo.co.jp



皆さんのご来場お待ちしております!  


Posted by 劇団LOKE(ロケ) at 16:32Comments(0)第16回公演